webカメラhtmlソース

user-pic
0

各旅館のページやブログに左のような


ライブ静止画>ライブ動画ページへのリンクを

埋め込む際のソースを貼っておきます。

width="200"のところを好きなサイズに変更できます。

元画像を320×240で保存してますので320以上は荒くなります。



ご使用の際は設置リンクを安藤まで送って下さい。




いわき湯本観光番所前webカメラ<br>


   <a href="http://bansyo.mydns.jp/CgiStart?page=Single&Language=1" target="_blank">


   <img src="http://www6.ocn.ne.jp/~yum/bansyo.jpg" width="200" alt="いわき湯本観光番所前webカメラ">


   </a><br>クリックすると別ウィンドウで<br>動画が見られます。<br>


(ActiveXをインストールする必要があります。)











トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.neno.jp/mt/mt-tb.cgi/555

コメントする

今日の放射線量

このブログ記事について

このページは、hamuが2007年8月17日 21:45に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Movable Typeの画像のアップロードパスを変更する」です。

次のブログ記事は「FON DD-WRT化」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ